
鼻尖修正~大阪の美容外科~
日本人に多い「だんご鼻」を修正する施術です。外人のように細くスッとした鼻に憧れる女性は多く、人気の高い施術の一つです。術後1週間ほどは腫れが残るものの、通院だけで済み、手術時間も短く比較的手軽に受けられる施術です。一度治してしまえば、二度ともとに戻ることはなく、一生ものの整形になります。
鼻尖修正の施術方法
鼻先の形状や、軟骨が横にどれだけ張り出しているか、脂肪がどれくらいついているかなどによって、必要な処置が決まってきます。特に、「軟骨の張り出し」や「脂肪組織が厚い」ことが原因でだんご鼻となっている場合は手術で大きな効果が期待できます。一方で、「鼻の頭の皮膚が厚い」ことが原因のだんご鼻の場合は、殆ど効果は得られません。また、切開する際のアプローチには「オープン法」と「クローズド法」の2つがあり、どちらを選択するかはクリニックや医師によって異なります。患者さんとしては、理想の鼻にするため、3次元的にどのような鼻にしたいのか、医師とよく相談して手術計画を立てていくことが重要です。医師の高い技術と、センスが要求される施術です。
鼻尖修正の流れ
まずは、カウンセリングで理想の形について、しっかり医師に伝え相談しておくことが大切です。局所麻酔で痛みを感じない状態での施術ですが、「鼻の頭部分の余分な脂肪を除去する」、「左右の鼻翼軟骨を縛り中央に寄せる」、「横方向に張り出した軟骨の一部を切除」、「耳のから軟骨を採取し、鼻尖部分に移植する」というのが基本の流れになります。この4つの中から、必要な処置を必要なだけ行っていきます。手術時間は1~2時間程かかりますが、手術時間が極端に短く簡略化した施術では、十分な効果は得られません。繊細で的確な、高い技術を要する手術です。術後はアイシングをし、5日~1週間くらいはギブスで固定した状態で過ごします。
よくある質問
まずは、カウンセリングで理想の形について、しっかり医師に伝え相談しておくことが大切です。局所麻酔で痛みを感じない状態での施術ですが、「鼻の頭部分の余分な脂肪を除去する」、「左右の鼻翼軟骨を縛り中央に寄せる」、「横方向に張り出した軟骨の一部を切除」、「耳のから軟骨を採取し、鼻尖部分に移植する」というのが基本の流れになります。この4つの中から、必要な処置を必要なだけ行っていきます。手術時間は1~2時間程かかりますが、手術時間が極端に短く簡略化した施術では、十分な効果は得られません。繊細で的確な、高い技術を要する手術です。術後はアイシングをし、5日~1週間くらいはギブスで固定した状態で過ごします。

質問医師が正しい手順で施術しているか見分ける方法はありますか?
回答鼻尖修正にはある程度の手術時間を要します。例えば、30分で終わると言われた場合、簡略化している可能性が高いです。また、術後5日間程度はギブスでの圧迫が必要です。ギブス不要やテープ固定のみの場合、正しい手順を踏んでいない可能性が高いと思います。

質問同時に他の鼻の整形手術をうけることはできますか?
回答同時に鼻を高くする手術や鼻翼縮小術を受けることは可能です。カウンセリングで医師と希望の仕上がりを相談し、必要と判断すれば、他の施術と組み合わせるのも珍しいことではありません。

質問鼻の穴の形を治すことはできますか?
回答だんご鼻の修正だけでなく、逆ハの字型のキレイな鼻の穴の形になります。
鼻尖修正のおすすめT O P 3
患者さんの鼻の形状や状態によっても施術が違ってくる鼻尖修正の手術。簡略化した施術はもっての他ですが、正しい手順を踏んでいても、微妙なバランスや医師のセンスなどが仕上がりに影響します。施術時間はかかっても、きっちり修正してくれるクリニックを選びましょう。